ホーム > キャンパストピックス > 新入生保護者会と新入留学生説明会がおこなわれました。
キャンパストピックス
新入生保護者会と新入留学生説明会がおこなわれました。
2017.03.13

新入生のみなさんにとっては、4月5日の入学式まであと3週間ほどになりました。
入学手続案内も送付され、入学の準備が着々と進んでおります。
中野校では、先日新入生の保護者会と、新入留学生を対象とした説明会が開催されました。
午前中の保護者会では、全体会で入学後の授業や試験について、また就職活動についてなどの具体的な話、海外短期研修の内容や留学先のアメリカの大学について、入学までのスケジュールの確認などの内容をお伝えさせていただきました。
各科に分かれての分科会では各科の科長よりそれぞれの科に則したお話をさせていただき、理解を深めていただきました。


多くの保護者のみなさまにご参加いただきました。 海外短期研修の説明では、昨年研修に参加した学生本人からも
実際の体験談や感想などを話してもらいました。



<科別の分科会の様子>
午後におこなわれた新入留学生の説明会では、履修について、学校での生活についてや守っていただきたいこと、入学までの準備・スケジュールの確認や日本での留学で気をつけることなどについてお話をさせていただきました。
また、顔合わせも含めて各科に分かれ科長からもお話いたしました。


留学生の新入生のみなさんも、真剣に話を聞いていただきました。
当日はいずれも多くの方々の参加をいただきました。ありがとうございました。
3月に入り、街の様子や気温も徐々に春を感じるようになってきました。
新入生のみなさんの「春」も、もう間もなくです。
教職員一同、みなさんの元気な顔を見られる日を楽しみにしています!