
保護者の皆さまとの日々のつながりを大切にする意味
昨今の教育現場においては、ご家庭とのコミュニケーションと連携が一層重要になっています。
将来の夢への道のりには、時として困難な場面が訪れます。
学生が夢を見失いかけた時、自信を失いかけた時、迅速かつ適切なサポートをおこなうためにも、保護者の皆さまとの日々のコミュニケーションが何より重要と考えます。
年1回実施している保護者会に加え、随時必要に応じて保護者面談を実施し、多感な時期にある学生の心のケアにも十分に配慮しています。
報告ツール
■ 期末ごとに「成績報告」と「保護者報告」をお届けいたします。
期末ごと(年5 回※)に「成績報告」とあわせ、学科担任がクラスの近況をまとめた「保護者報告」をお届けいたします。
「保護者報告」には、授業内容のほか、学園祭、校外実習、海外研修やクラスでの出来事、また就職環境など卒業後の進路に関する情報も満載。
「学生たちの学校生活の様子がよくわかる」と在校生の保護者の皆さまからご好評をいただいています。
※当学園では「5期制」を導入しています